一人前ライダーへの道

大型二輪(大型バイク)について考える


先日、大型二輪免許を取得したことをご報告させて頂きましたが、免許を取得しますと、やはり大型バイクのことが気になってしまいます…。

ご存知のとおり、大型二輪免許というのは二輪免許の最高峰に位置し、排気量の制限なく市販されている全てのバイクに乗ることが許されています。

つまり、こんなバイクや…

ゴールドウイング

こんなバイクにも乗って良い訳です。

スズキ隼

しかし、実際のところ、身長153cmの新米ライダーでも支障なく乗ることができる大型バイクというのは限られています。
分相応という言葉がございますが、バイクは乗り方を間違えると非常に危険な乗り物になってしまうので、やはり身の丈(レベル)に合ったバイクに乗るということも、安全運転を行ううえでは、重要な要素になります。

そこで、私がこれまで乗ったことがあるバイク(普通二輪の教習車だったホンダCB400SF、相棒スズキGoose350、ジール君ことヤマハZeaL、大型二輪の教習車だったホンダNC750Lの4台)から感じたことやウェブサイトなどから色々と調べたことを頭の中で整理したところ、何となく私の身の丈に合った大型バイクのイメージが見えてきました。

<身の丈に合った大型バイク>
1.速くないバイク
2.ポジションが楽なバイク
3.軽量なバイク
4.両足つま先が付くバイク

そして、このイメージにうちの相方が推奨する『YFY』の要素を加えると、自ずと車種は絞られてきます。

ちなみに相方曰く、『YFY』というのは…

「Y」 → 良いバイクなのに
「F」 → 不人気であるという理由から
Y」 → 安く入手することができる

の略だそうです。笑

相方の推奨したバイクの中で、私が気に入った「スズキGoose350」「ヤマハZeaL」というバイクも、今思えば『YFY』の代表ですね。
ただ、『YFY』には中古部品が入手困難だったり、社外部品の設定が極端に少なかったりというデメリットもございますので、注意が必要です。

いずれにしましても、「そもそも、大型バイクの入手を検討するのか」「その場合『YFY』の要素を取り入れるのか」といったところも含めて、一度相方に相談してみたいと思います。

バイクって楽しいですね。
色々と楽しみです。

スポンサーリンク

コメント

  1. より:

    こんにちは。

    そりゃ~乗りたくなりますよね(笑)
    何回かレンタルしてみては?って思います。
    でもこういうことを書くというのは、大抵欲しくてたまらない状態ですよね?
    何を選ぶのか楽しみにしてます。

    『YFY』。。。。。
    これってうちのジェンマの事ですね(^_^;)
    もうまさしくYFYそのものですから。。。

    1. aikawa より:

      ぶ様

      いつもコメント有難うございます。
      レンタルや試乗会も検討中なのですが、私の場合、他人のバイクを借りて乗ったとしても、「緊張」と「遠慮」と「倒してはいけないという重圧」から、何がなんだか分からない状態で時間だけが過ぎてしまいそうな気がしています!笑

      購入については、相方に相談しないと何とも言えませんが、闇雲に増車してクルマやバイク達が不幸になる状況(乗ってあげられない状況)になることは避けたいので、用途をしっかりと考慮して考えたいと思います。

      『YFY』について…
      自分の価値観で気に入った良いバイクを選ぶことは素敵なことだと思うので、『YFY』がベストチョイスだとは思いませんが、少なくとも、最初の『Y』である『良いバイク(自分がそう思えるバイク)』を選ぶということには拘りたいと思います。
      それにしてもスズキ車って、売れるバイクではなく、独自の拘りを貫いたバイクを発売することが多いので、『YFY』率が高いですよね…笑

      ちなみに、ぶ様が保有されているSRXも相方に『良いバイクだよ』と勧められたことがあります。

      新米ライダー 相川

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)