自動車業界特化型税理士事務所 OFFICE M.N GARAGE

CAR LIFE BLOG

プジョー106 Rallye(テンサンラリー)ノロジーホットワイヤーの効果を逆インプレ!?

我が家のテンサンラリー君。 嫁いできた当初は、卑猥な雰囲気のあるエンジンルームでしたが、 現在は、すっきり紳士的に。 その違いは、タワーバーが青メタからシルバーに塗り替えられたことと、プラグコードが「ノロジーホットワイヤ […]

自動車業界の税務ポイント

収入印紙を貼っていないと税務調査で印紙税の3倍額が追徴される?

色々と質問を頂くことが多い印紙税の罰則の話。 今さらながら、少し整理しておきたいと思います。 印紙税とは? 以下、国税庁の「印紙税の手引」より抜粋。 印紙税は、日常の経済取引に伴って作成する契約書や金銭の受取書(領収書) […]

CAR LIFE BLOG

プジョー106 Rallye(テンサンラリー)JAFレッカー移動が似合う!(なぜレッカー車で運ばれることを「ドナドナ」と言うのか?)

昨日からの続きです。   点火系トラブルの疑いがあるテンサンラリー君を入院させるべく、救急車を呼びました。 ライオン君も心配そうに見守っています。 それにしても、これほどまでにレッカー移動が似合うクルマは世界広 […]

CAR LIFE BLOG

EVカー(電気自動車)のカーシェアリング[テスラ モデル3(Tesla Model 3)をレンタカー気分で試乗したいんじゃ!]

2030年代半ばには国内におけるガソリン車の新車販売を禁止すべく、目標が発表されました。 古いガソリン車に乗り続けることは自体が禁止される訳ではありませんが、二酸化炭素排出量の削減や地球温暖化対策のことなども考えていかな […]

CAR LIFE BLOG

軽自動車もバイク(小型二輪)も車検時に紙の納税証明書は省略可能・不要になった??

地方に出張していたため、しばらく更新が滞っておりましたが、本日は車検時に必要となり納税証明書のお話を少々。 平成27年にこれまで車検時に提示していた「自動車税納税証明書(継続検査用)」が省略できるようになってから早8年。 […]