2015年12月

CAR LIFE BLOG

手遊び『ひげじいさん』とプジョー106シフトノブ

私自身は、3歳の娘から教わって初めて知ったのですが、最近の『手遊び』が進化しているという事実を皆様はご存知でしょうか? 例えば、誰もが知っている『ひげじいさん』の手遊びは、最近では下記の様に進化しているのです。 ☆基本バ […]

CAR LIFE BLOG

プジョー106S16 ローダウン!?

じゃ~ん! ホイールがブレーキダストで汚れていることはさておき、なかなかのローダウンっぷりではないでしょうか♪ ちなみにノーマルの車高はこんな感じです。 ざっと6~8センチくらいは下がったでしょうか? ただ… KONI […]

CAR LIFE BLOG

バルケッタ フロア補修物語【第7話:附随作業】

いよいよ「バルケッタ フロア補修物語」の最終話でございます。 とは申しましても、前回の「第6話:補修作業」でフロア錆の補修は完了しておりますので、今回は附随作業(=ついでの作業)のご紹介となります。 中空部の防錆処理(ノ […]

CAR LIFE BLOG

バルケッタ フロア補修物語【第6話:補修作業】

お待たせしました!皆様お待ちかね!?補修作業のご紹介でございます。 細かい作業を1つ1つご紹介することは困難ですが、実際の作業手順に従い、また特に症状が酷かった運転席側の作業過程写真を交えつつ、ご紹介して参りたいと思いま […]

CAR LIFE BLOG

バルケッタ フロア補修物語【第4話:精密検査】

第4話目となる今回は、車内側から錆の状態をより詳しく見ていきます。 状態があまりに酷いとFRP補修では対処できない可能性もありますからね。 助手席側(右側) まずは、助手席側から内装をバラしていきます。 シートメンバーの […]