秋晴れを狙って虫干し中のグース君。

そういえば、大昔にクライアントから頂いたフューエルワンがどこかにあったような…
と、狭い事務所内をガサゴソと物色していたところ、

ありました!
旧型(F-112)の300mlのタイプです。
現行は、

こっちの200mlのタイプ(F-101)ですね。
使用期限はとっくに過ぎていますが、食品と同じで、開封して匂ってみて腐っていなければ、まだ使えるでしょう!
という訳で、

紙コップの100mlの位置にマーカーを引いて、

う~ん、
検尿検査感がハンパないですね(笑)
しかも血尿…。
な~んて下品な冗談はさておき、特に嫌な臭いもなく、フューエルワン!って感じの臭いだったので、

タンクに投入して、

事務所前の山手通りを疾走します!

約1ヶ月ぶりの始動だったのですが、特に久々に始動する際には、暖気が済むまで「ボスボス」なりがちだったのが改善されました。
まぁ私の性格からして、プラセボ効果(プラシーボ効果)の可能性もあるので、もう少し様子を見たいと思います。
スポンサーリンク
      
      



-.jpg)



