前回からの続きです。
確か前回は…
このボロボロだったバンプラバーを、

汎用のクッションゴムを購入し、

何とか半分に切ったところで力尽きていました。

今回は、こいつに縦に切れ目を入れて、

スプリングの隙間から通して、ダンパーロッドを挟む予定です。
まずは、古いバンプラバーを外します。

∑(゚□゚;)

自分の採寸がバッチリだったことに驚きつつ、クッションゴムを通して、


上まで引き上げて、タイラップで止めておきます。


反対側も同じ作業をすれば、バンプラバー交換の完了です。

まぁ、底付きすることは無いと思うので、見た目のボロさ改良が一番のメリットですね。

スポンサーリンク





-.jpg)



