CAR LIFE BLOG

ST250 E-Type リアドラムブレーキの清掃&ブレーキシュー交換 [検索]グラストラッカー、ボルティー


リアブレーキの遊び調整からの続きです。

外から見る感じだと、まだブレーキシュー残量には余裕がありそうなのですが、

ブレーキロッドの調整範囲を超えているようなので、ブレーキシューを交換していきます。

ブレーキロッドとブレーキアームまで外したところですが、アクスルシャフトを抜き切らなくてもブレーキパネルが外せそうだったので…

リアタイヤの荷重が抜ける程度にジャッキアップしています。

汚れや摩耗の状態は酷くなさそうです。

NTBのごくごく一般的な(お求めやすい)ブレーキシューを手配しまして新旧比較をしてみます。

こうして比べてみると結構減っていますね。

ついでにスプリングも新しくして、組み戻していきます。

※スプリング右側のワッシャがなぜか欠品していたので、適当な合いそうなワッシャを追加しました。

面取りをするかしないか論争については正解が分からないので楽な方を選択しましたが、特にブレーキ鳴きもなく快適なブレーキタッチになりました。


スポンサーリンク

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)