CAR LIFE BLOG

FBM2018には参加できず…秋晴れの下、バイクを愉しむ♪


FBM2018にご参加の皆様、楽しんでいらっしゃいますか?

私は、仕事やら娘関連の行事やらで車山高原には行けず、都内で燻っております。

しかし、今日の都内は夕方から雷雨になったものの、午前中から昼過ぎまではとても良い天気でした。

そこで、普段あまり乗る機会がない4台のバイク達にまとめて乗ることにしました♪

Kawasaki Z200

まず最初は40歳目前のZ200から。

約2週間ぶりの始動でしたが、まさかまさかのキック1発で、キックした本人が一番驚きました(笑)

機械式のディスクブレーキという珍しい構造のFブレーキの効きが弱く、遠出は厳しい状態ですが、今日はいつもに増して機嫌が良かったようで、近所をグルっと一周気持ちよく走ることができました。

YAMAHA SRV250

次に、我が家の健康優良児であるSRV250です。

こちらは、真冬でもセル1発で始動しますので、今日くらい気温があればセルに軽く触れるだけで元気にお目覚めです。

相方がライディングレッスンに参加するということで、一通りの整備も済んでいるので、何のストレスもありませんね。

参考:
2018.9.13 JAF東京『初級・中級向け 2輪ライディングレッスン!』に参加しました!

SUZUKI グース350

350㏄シングルのグース350は、やはり始動性が重いので、秋口でもチョークを引くようにしています。

しかし、つい最近バッテリーを充電したばかりということもあり、こちらも約2週間ぶりの始動でしたが、意外にスムーズでした。

KAWASAKI ZR-7

最後は、ZR-7に乗りました。

前回車検でヘッドカバーガスケット、インシュレーター、Fフォークなどの予防整備も行いましたので、コイツも絶好調でした。

それにしても、排気量やエンジン種類の異なるバイクに連続して乗ると、それぞれの特徴を顕著に感じることができますね。

排気量の有難さや…

市街地におけるセパハンの無意味さなどなど(笑)

日本の都心の道路事情などを考慮すると、個人的には600cc~750㏄程度の4気筒が万能だと感じています。


写真:夕方17時の段階で、昼間とは打って変わった天気になっていました…。

スポンサーリンク

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)