自動車業界特化型税理士事務所 OFFICE M.N GARAGE

CAR LIFE BLOG

プジョー208GTiの真の所有者

2歳になったうちの娘にフィアットバルケッタを指差して聞いてみました。 「これ誰の?」 するとこう答えます。 「ママの♪きいろブーブー!」 バルケッタは相川がメインで乗っているので正解です。   次にプジョー20 […]

自動車業界の税務ポイント

自動車業界(中古車販売店や車検整備工場)における経理処理ポイント【後編】

前回は、経理処理の目的を達成する為のポイントについて「法人税(会社)または所得税(個人)」の観点からご案内致しました。 今回は、前回書ききれなかった「消費税」の観点からそのポイントについてご案内したいと思います。 (消費 […]

素敵なSHOP紹介

素敵なSHOP紹介への掲載依頼について

この度は、私どもOFFICE M.N GARAGE(エム・エヌガレージ)のホームページをご覧頂きまして、誠に有難うございます。 私どものホームページでは、中古車販売店や自動車整備工場など自動車関連業の方々を対象とした自動 […]

CAR LIFE BLOG

愛車の第2の人生

出会いあれば別れあり。 大切に乗ってきた愛車との別れは寂しいものです。 しかしそれは、その車にとっての第2の人生のスタートともいえます。 まだまだ現役の車であれば、新しいオーナーの元で大切に乗られることでしょう。 また、 […]

CAR LIFE BLOG

ついにゲットしました。

某オークションで落札したバルケッタのミニカーです。 今はもう新品では買うことができないドイツのパウルズモデルアート社(Paul’s Model Art)が手掛けたミニチャンプス(Minichamps)というミ […]

CAR LIFE BLOG

オープンカーの季節です

今日は気候が良かったので、久々にバルケッタをオープンにして走りました。 何となく、オープンカーといえば真夏に海岸沿いを爽快に走るイメージを持っている方が多いかと思いますが、全くの誤解です。 真夏にオープンにして走るなんて […]

CAR LIFE BLOG

業務用車両(プジョー106)が決まりました!

ご報告です。 長らく探し続けていた私たちOFFICE M.N GARAGE(エム・エヌガレージ)の業務用車両が決まりました。 車種は、以前にご報告させて頂いておりました通り「プジョー106S16」で、今回ご縁があったお車 […]

自動車業界の税務ポイント

自動車業界(中古車販売店や車検整備工場)における消費税に関する基礎知識

今回は、前回記事の続編ということで「自動車業界(中古車販売店や車検整備工場)における経理処理ポイント【後編】」をテーマに記載する予定でしたが、この内容は「消費税等の観点から自動車業界の経理処理のポイント」をご案内するもの […]

CAR LIFE BLOG

ドライビングシューズ

税理士の相川です。 私はお客様を訪問する際などは、車で移動することが多いのですが、流石にヒールのある靴で車を運転する訳にはいきませんので、常に車には「運転用の靴」を積んでおります。 いわゆるスニーカータイプの底が平らで滑 […]