税理士の相川です。 今回は、私の拘りといいますか、私が普段から気を遣っている内容を「仕事のできるヤツ!第2段」としてご紹介したいと思います。 良い筆記具を持つ!! はぁ?と思われる方が多いかと思いますが、私たち税理士は […]
自動車業界特化型税理士事務所 OFFICE M.N GARAGE
自動車関連業の方限定!!相続セミナー&事業承継相談会のお知らせ
「相続税が増税になった!!」などというニュースが世間では話題になっておりますが、「自分たちの家族には関係があるのか?」「そもそも相続税ってどうやって計算されるのか?」などの疑問や不安を抱えている方も多いのではないでしょう […]
バルケッタのイラスト(Ken-1 Hayashibe)
昨日、素敵なSHOP紹介のカテゴリーでご紹介させていただいた自動車イラストレーター 林部研一さんの作品をアップします。 実物より遥かに美しい黄色のフィアット バルケッタのイラストです。 (このイラストが届いてから、慌てて […]
素敵なショップ紹介 ~林部研一さん編~
今回ご紹介させていただくのは、ショップではなく、自動車イラストレーターの林部研一さんです。 製作に100時間以上かけるイラストへのこだわりにより、実車より鮮やかに、そして美しく色立体的に仕上げられたイラストは、美しさの中 […]
飲み会の次の日は…
このカテゴリーでは初の記事となりますが、今回が第1弾ということで、私酒井が自動車業界から税理士業界へ転身したばかりのころにお世話になった先輩から教わった「仕事の出来るヤツ」になる為の極意?をお伝えしたいと思います。 飲 […]
住宅ローンのポジティブ金利選択
私たちOFFICE M.N GARAGE(エム・エヌガレージ)は、中古車販売業や自動車整備業など、自動車業界の方に向けて、いわゆる税理士業(会計事務所・税理士事務所)としてのサービスを提供していますが、決して、お店や会社 […]
ガソリン税の二重課税問題と暫定税率
前回の記事で、ガソリン価格の高騰について記載しましたが、今回は、「税金雑学」ということで、ガソリン税と消費税の二重課税問題について触れてみたいと思います。 まず、皆様が普段支払っている「ガソリン代」の計算方法についてご紹 […]
自動車重量税の廃車還付制度と消費税
平成17年1月から使用済自動車の再資源化等に関する法律(自動車リサイクル法)の施行と同時に、「使用済自動車に係る自動車重量税の廃車還付制度」がスタートして10年目に入りました。
自動車整備(修理)工場の経理ポイント
今回は、自動車整備(修理)工場の経理のうち、特に負担の大きい「車検」に係る経理処理のポイントについて記載します。 車検整備での入庫があった場合、自賠責保険料や自動車重量税などの法定費用をお客様から預ることになるかと思いま […]
ガソリン価格が12週連続で上昇
昨日、経済産業省資源エネルギー庁が発表した7月14日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は、前週と比べ20銭高い169円90銭だったそうです。 これでガソリン価格は12週連続の値上がりとなりますの […]