車検のため入院していた106S16の整備と継続検査が完了したとの連絡を頂いたので、早速お迎えに行ってきました。 整備内容は油脂類の交換を中心とした標準メニューにプラスして、 ・パワステポンプ交換(4007.9C) ・WA […]
自動車業界特化型税理士事務所 OFFICE M.N GARAGE
ホンダ 12Vゴリラ(Z50J-W) ガソリンタンクのカスタムペイント②(歴代タンクロゴデザイン)[検索]モンキー
年甲斐もなくゴリラ君のタンクをカスタムペイントすることにした訳ですが… いくらカスタムペイントとはいえ、キャンディ塗装やラップ塗装、ましてやフレークラメ塗装などの派手なものは年齢制限にひっかかるので、地味でシンプルな純正 […]
スズキ GAG(ギャグ) 惜別のとき
先日ふとネットオークションを見ておりましたら、ゴールドメッキ仕様の「モンキー・リミテッド」が出品されていました。 写真:本田技研工業㈱HPより この1996yゴールドモンキーは、1995年に16歳でバイクの免許を取得した […]
プジョー106S16 車検入庫で最後の重ステドライブ!?
今日は車検入庫のため、久々に106S16でドライブです。 写真:車検入庫直前の106S16 これで重ステ生活ともお別れかぁ…と思うと、ハンドルを握る手にも自然と力が入ります。 重ステなので、力を入れないとハンドルが切れな […]
スズキ GAG(ギャグ) ブレーキフルード漏れでダイヤフラム交換
先日、GAG君のフロントブレーキ回りの整備をしたのですが、 その際にダイヤフラムの劣化が少し気になったのですが、部品の用意もなかったので「まぁ大丈夫だろう」と思って作業を終了させました。 その後の試運転では、ブレーキフル […]
ジムニーシエラ(JB43W9型) リアデフオイル漏れ完治にて退院[検索]JB23
リアデフオイル漏れが発覚して予定より早めに12ヶ月点検で入院していたシエラ君が昨日退院しました。 ホーシングのところのオイルシール交換だけで完了かな?と勝手に想定していたのですが… 実際には、オイルシールだけでなく、ベア […]
ホンダ 12Vゴリラ(Z50J-W) ガソリンタンクのカスタムペイント①[検索]モンキー
今月で41歳となった私酒井ですが、年甲斐もなく「原付バイク」という玩具で遊んでおります。 思い起こせば、16歳の誕生日の翌日に原付免許を取得し、その直後に購入した人生初バイクが『1995y HONDA Live Dio』 […]
ジムニーシエラ(JB43W9型) デフオイル漏れにつき早めの12ヵ月点検(4年目)[検索]JB23
106S16が重ステになって以来、フル稼働で頑張ってくれているジムニーシエラ君ですが、先日ふとリアの下回りを眺めておりましたら… あることに気付きました。 右リアは正常です。 左リアは… はうっ ∑( ̄[] ̄;) おそら […]
第30回:ストックしているマスクや消毒液も経費扱いできるってウソ?ホント?
ストックしているマスクや消毒液も経費扱いできるって… マスクと消毒液の備蓄 新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、マスクや消毒液の品薄状態が続いた経緯もあり、品薄が解消傾向にある昨今においても、従業員のためのマスクや […]
会員№068:【tamt0925】さんがメンバーに加わりました
入会日: 2020年8月15日 ニックネーム: tamt0925 愛車所在: 愛知県 愛車概要: 2000年式 シトロエンSAXO(サクソ) VTS 事務局コメント: 青サクソにお乗りの「tamt0925」さんがご入会さ […]