先日リアボックスを取り付けた12Vゴリラ君。

重心が高くなり、特にバイクカバーをかけた状態だと横風を受ける面積が大きくなってしまったので、先日の風雨で隣のグース350君に倒れ掛かっていました。

何か対策をしないと大変なことになるので、取り敢えずホームセンターへ!

建築資材売り場で「束(つか)」を物色します。

この「プラ束」か、

こっちの「台板付プラ束」がベストだと思うのですが…

いつも必ずチェックする「端材売り場」で、


100mm×100mm×200mmの端材を買うことにしました。

これは自宅に余っていた端材。
この2つを適当な釘で固定して…


こんな束を作りました。
(白いのは木工用ボンドで、乾くと透明になります。)
この束を、サイドスタンドとは反対側に添え当てておけば転倒防止はバッチリなので、

ステップの下に…

と思ったら、ステップは可倒式でした(笑)

こっちが正解ですね。
スポンサーリンク




-.jpg)



