自動車業界特化型税理士事務所 OFFICE M.N GARAGE

自動車業界の税務ポイント

海外から旧車・絶版車バイク・オートバイを輸入して国内販売した場合の経理処理【輸入仕入×消費税×会計ソフト】

カワサキZ系やホンダCB系など、貴重な絶版車、旧車を海外から輸入して整備・販売されているバイクショップは個人規模のショップから大手販売店まで、数多く存在します。 私自身、世界中に輸出された名車を再び国内で蘇らせることは非 […]

自動車業界の税務ポイント

中古車販売店、バイク屋、自動車整備工場などは経理方法・仕訳処理を変えるだけで「消費税の節税」ができるってホント?

平成29年4月に予定されていた10%への消費税増税は2年半延期されましたが、自動車業界でご活躍の皆様にとって、消費税の負担が非常に大きいものであることに変わりありません。 この消費税という税金は、お客様から預かった消費税 […]

新着情報

今年の抱負“途中経過”/OFFICE M.N GARAGE

早いもので、今年も半分が終わろうとしています。 「上半期はどんなことがあったかなぁ…」 と思い返しておりましたところ、年初に「今年の抱負」を掲げたことを思い出し、少し振り返ってみることにしました。 自動車業界の方達のバイ […]

CAR LIFE BLOG

CAR LIFE BLOG ~探偵!ナイトスクープ的小ネタ集~

朝日放送の長寿番組『探偵!ナイトスクープ』に倣って、CAR LIFE BLOGの小ネタ集をまとめてみました。 これといってネタなかっただけですが…。 他人の敷地を使ってUターンしようとした結果 皆さん、他人の敷地を使った […]

一人前ライダーへの道

梅雨の晴れ間に宮ヶ瀬湖(宮ヶ瀬ダム)ツーリング

このところ、業務に追われて忙しい日々が続いており、気付けば梅雨入り…。 大好きなバイクにも満足に乗れておらず、ウズウズしていたところ、先週末は嘘の様な晴天に! これは行くしかないでしょう! ということで、急いで準備をして […]

自動車業界の税務ポイント

中古車販売店や自動車整備工場に経理社員は必要か!?経営と経理と税理士の話

私たちのところに寄せられる相談というのは、経営者の方と経理担当者の方からのものが殆どなのですが、その相談内容の中で意外と多いのが、 『顧問税理士に、経理は必要ないと言われた』 という内容です。 確かに、経理担当者の人件費 […]

自動車業界の税務ポイント

中古車販売店を開業する際の資金計画のお話

ひとことで「中古車販売店」といっても、最近では店舗や在庫車を持たないオークション代行型や仲介(ブローカー)型などの開業形態も目立って参りましたが、今回は、展示場に在庫車両を展示して店頭販売を行う営業形態を前提として、中古 […]