自動車業界特化型税理士事務所 OFFICE M.N GARAGE

CAR LIFE BLOG

プジョー106S16 車検終了してました!

先日(8月22日)車検入庫した106S16、8月末には早々に車検が終了しておりましたが、すっかりご報告を忘れていました。 車検後は、塗装工場へ直接転院となり「車検終わったぞー」という実感が無かったので、ついうっかり…。 […]

素敵なSHOP紹介

素敵なSHOP紹介【東京二輪商会(東京都大田区、ビンテージモトクロスや懐かしの旧車などの中古バイク販売店)】

今回ご紹介させていただくのは、東京都大田区にありますバイクショップ「東京二輪商会」さん。 ビンテージモトクロスや懐かしの旧車などを中心に取り扱うセンス溢れる中古バイク販売店です。 店主の山口さんは、バイクビルダーとしても […]

自動車業界の税務ポイント

第3回:中古車販売の経理は煩雑ってウソ?ホント?

中古車販売の経理は煩雑って… 中古車販売の業種 中古車販売は、一般消費者に対して商品としての中古車を販売する取引ですから「小売業」に該当します。 そして、これに付随して納車整備や登録業務の依頼を受ける形となるので「サービ […]

税金雑学

<月極駐車場を安く借りる裏技公開>自宅・アパートの空き駐車場を有効活用!?

私酒井は奈良県の出身なのですが、上京して一番驚いたのは駐車場料金の高さでした! 「月極」も「時間貸し」も地方とは桁違いの金額です。 そこで今回は、もう既にご存知の方も多いと思いますが、駐車場に関するちょっとした裏技をお伝 […]

自動車業界の税務ポイント

第2回:月次決算は重要性が低いってウソ?ホント?

月次決算は重要性が低いって… 月次決算ってなに? 月次決算とは、事業年度末に行う税法や会社法などの法律に基づいた決算とは別に、経営管理のために月々行われる決算のことです。 外部報告を目的とした決算とは異なり、業績管理が主 […]

CAR LIFE BLOG

プジョー106S16&スズキ グース350

真夏に逆戻りしたようなお天気だった本日は、午前中で仕事を切り上げて106S16を車検に出してきました。 写真:空き店舗のガラス窓にひょっこり映る106(運転席より) 106は私たちの大切な社用車ですので決して仕事をさぼっ […]