本日は106S16君で仕事へ。 ふと助手席側の足元に目をやると… 何やら緑色のスポンジカスが。 誰だよ、車内で抹茶カステラ食べてこぼした奴は! って、そんな訳ないですよね。 恐る恐るダッシュボード裏をのぞき込みます。 む […]
CAR LIFE BLOG
カーワックスの臭いは、カルナバ蝋の甘い香り?(練乳あずき味牛乳プリンのお味は?)
誰も興味が無いと思いますが、私は「あずきミルク味」が好きです! 年甲斐もなく、 こんなのや、 こんなのを食べているのですが、先日気になる商品を見つけました。 森永乳業の「練乳あずき味牛乳プリン」という商品です。 メーカー […]
イリジウムプラグのメリットとデメリット!旧車・キャブ車には使えない?カブったら清掃できる?
先日、グラトラ君のプラグの火が飛ばなくなったのですが、 このグラトラ君は、 ちょっと奮発してイリジウムプラグを入れていました。 以下、NGKスパークプラグ製品サイトより、イリジウムプラグの良いところを引用し […]
プジョー106 Rallye(テンサンラリー)ラトビア共和国からのお届け物(自動車部品の輸入は難しい!?)
ロシア問題で色々と大変なことになっているラトビア共和国から荷物が届きました。 以前の記事で、テンサンラリーのドアミラーを輸入したことを書かせて頂いていましたが、 今回輸入したのは、 ・左右のドアミラーカバー […]
NJ4BAグラストラッカー 燃費とタンク容量と満タン巡航距離の話[検索]ボルティー・ST250
先日グラトラ君に乗っておりましたら、走行中に突然エンジンが停止しました。 ガス欠かな?? とも思ったのですが、前回給油から95kmしか走行していません。 取り敢えず燃料コックを「RES」にして始動してみると、何事も無くエ […]
ジムニーシエラ(JB43W9型) 12ヵ月点検(6年目)は確実に2時間で終わる!?[検索]JB23
円安が止まらない本日は、ジムニーシエラ君の12ヶ月点検の予約日でした。 朝10時の予約なので、出発前にコイツを外しておきます。 ご存じない方が殆どだと思いますが… 排水パイプで作った、エアコン […]
NJ4BAグラストラッカー エンジンがかからない!?プラグ清掃で復活!?[検索]ボルティー・ST250
朝から秋晴れの本日は、 金融機関での手続きのため、グラストラッカー君でお出掛けです。 天気が良いのでテンションを上げていきましょう! 燃料コック、オ~ン! メインキー、オ~ン! クラッチレバー、にぎ~! セル、ギュルギュ […]
愛車遍歴(愛車年表)を眺めて「上がりバイク」について考える。
クルマだのバイクだの、やいやい言いながら生きておりますが、これまでの愛車遍歴をじっくり振り返ったことがなかったので、ここ数年の保有車両を整理してみました。 まずは2015年。 車は208GTi、バルケッタ、106S16と […]
エンジンオイルとスタバのショット追加は入れ過ぎに注意しましょう!
スタバ(スターバックスコーヒー)のチケットを頂いたので、 早速使わせて頂いたのですが… 税抜1,000円までのドリンクが1杯無料とのこと。 1,000円もするドリンクメニューなんてあるのかな? と疑問に思いつつも、とりあ […]
ジムニーシエラ(JB43W9型) ステアリング表皮めくれ補修[検索]JB23・ハンドル
世界一使い勝手が良いのではと思っているジムニーシエラ君。 あまりに雑に扱っているためか、ステアリングの表皮がめくれてしまいました。 ここは色彩感覚には自信がある私の出番です。 ステアリング表皮に近い色の補修シートを選んで […]