本日は朝から、週明けに車検入庫予定の106S16君の洗車をしておりました。 美容院に行く前と、整備工場へ出す前は、シャンプーが基本ですよね(笑) と、そんなどうでもよいことを考えながら、ふと前に停めているジムニーシエラを […]
CAR LIFE BLOG
12Vゴリラ ヘッドカバーからのオイル漏れ(オイル滲み)が再発[検索]モンキー
昨年の10月に、下記のような記事をアップしましたが… このときは、4本あるスタッドボルトナットのうち、オイルラインになっている1箇所(正面から見た左下、銅ワッシャーのところ)を16分の1回転ほど増し締めして […]
プジョー106S16 リモコンキー(キーレス)故障?電池切れ??
このところ106S16君のキーレスの調子が悪いのです。 運転席側だけ反応したり… 半分だけロックが下りたり… キーを刺して回しても集中ロックが効かなかったり… 確かS16君のキーレスのケースと電池を交換したのは、 &nb […]
グラストラッカーNJ4BA なめやすいドレンボルト(プラグ)を交換しよう[検索]ボルティー・ST250・SRV
今回は、グラトラ君のオイルドレンボルトのお話です。 上記写真がグラトラ君のドレンボルトなのですが、品番で言うと「09247-14026」ってヤツで、 ボルトの頭が低く、工具の掛かりが浅いので、角度をミスると直ぐになめてし […]
ジムニーシエラ(JB43W9型) タイヤ交換(グラントレックAT5のインプレとフジ・コーポレーションの口コミ)[検索]JB23
前回、熟考して選んだジムニーシエラ君のタイヤが入荷したとの連絡を受けたので、早速交換に行ってきました。 今回タイヤ交換をお願いしたのは、フジ・コーポレーションさんです。 私自身は206S16のアルミホイール […]
グラストラッカーNJ4BA キャブレター組み付け[検索]ボルティー・ST250
オーバーホール中のグラトラ君のキャブレター。 発注していた純正部品が届いたので、ようやく車体に戻すことができます。 Oリング(エアスクリュ) 純正品番:13295-29900(→13295-2 […]
グラストラッカーNJ4BA キャブレターのエアスクリュ戻し量(回転数)の話[検索]ボルティー・ST250・NJ47A
現在、グラトラ君のキャブレターのオーバーホール中なのですが… 注文しているガスケットなどが届くまでの間は組み上げることができないので、今回は、分解中に気になったことについて書こうと思います。 NJ47AとN […]
ジムニーシエラ(JB43W9型) おすすめタイヤ選び(A/Tタイヤのメリット・デメリット)[検索]JB23
ジムニーシエラ君のタイヤが限界を迎えつつあるので、そろそろ交換したいと思います。 今履いている純正タイヤは、「YOKOHAMA(横浜ゴム)」の 「GEOLANDAR(ヨコハマ ジオランダー) H/T 」とうい銘柄で、いわ […]
グラストラッカーNJ4BA キャブレター分解清掃(オーバーホール)[検索]ボルティー・ST250
昨日車体から取り外したグラトラ君のキャブレターを分解していきます。 <取り外しに関する記事はコチラ> まずは、フロートチャンバーを開けるのですが、 固着して通常のドライバーではネジが回らなかったので、ショッ […]
グラストラッカーNJ4BA キャブレター取り外し(タンクを外さない横着な外し方)[検索]ボルティー・ST250
ずいぶんと暑さも和らいできたので、先延ばしになっていたグラトラ君のキャブレター分解清掃(オーバーホール)に着手しようと思います。 まずは車体からキャブレターを取り外すべく、2本のスロットルワイヤーを外します。 次にエアベ […]