テンサンラリー君のメーターのバックライトが消灯しがちな件。 ようやく気温も下がり、車内での作業ができるようになってきたので、ちょっと原因を探ってみたいと思います。 まず、水曜日の状況から。 火 […]
CAR LIFE BLOG
プジョー106 Rallye(テンサンラリー)12ヶ月点検ついでに諸々修理!
台風の影響で強い雨が降っていた昨日午前、12ヶ月点検を終えたテンサンラリー君のお迎えに行ってきました。 エンジンオイル&エレメント交換 この1年で殆ど距離は伸びていませんが、エンジンオイル&エレメントはもちろん交換です。 […]
NJ4BAグラストラッカー エンジンオイル&エレメント交換(2回目)[検索]ボルティー・ST250
先日の12Vゴリラ君のオイル交換のついでに、グラトラ君のオイルも交換しました。 前回交換は、約5ヶ月前。 距離も150kmほどしか伸びていないのですが、 ヘッドカバー付近からオイル漏れがあったこともあり、前 […]
モンキー・ゴリラ ボアアップ後のオイル交換(4回目)~ピストンクリップの破片??~
約1年ぶりの12Vゴリラ君のオイル交換です。 昨年に油温計を付けたので、 ドレンボルトに刺してある油温センサーを外す必要があるのと、 前回まではアップマフラーだったので、 オイル交換が楽でしたが、 ダウンマフラーに交換し […]
12Vゴリラ 純正シートのメンテナンス(バイクシートのカビ取り方法)[検索]モンキー
今日は天気が良かったので、ゴリラ君で通勤していたのですが… このシートの汚れが気になります。 これは、カビですね…。 試しに靴や鞄の革製品のメンテナンスで使っているRenapur(ラナパー)のレザートリートメントを使って […]
プジョー106S16 車検終了&106Rallye(テンサンラリー)点検入庫!
秋晴れの本日は、車検入庫中だった106S16君をお迎えに行ってきました。 ガラスコーティングのメンテも終えて、輝きを取り戻した106S16。 距離は殆ど伸びておらず、当面の間は伸びる予定もありません。 という訳で、足回り […]
プジョー106 Rallye(テンサンラリー)ドアミラーカバーの爪をレジンで補修後に塗装失敗…
昨日の洗車中に気になったテンサンラリー君の右ドアミラー。 カバーがカパカパと浮いていたので、外して確認してみると… 4箇所あるうちの、一番重要な大外のツメが割れていました。 瞬間接着剤でくっつけるか… 得意のプラリペアを […]
プジョー106 Rallye(テンサンラリー)ガチ洗車!~傷んだ塗装の水アカ落とし~
秋晴れの本日は、日課の早朝ランニングの後、テンサンラリー君をガチ洗車してあげました。 ご覧のとおり、 埃汚れやら、 油汚れやら、 水アカやらで、大変なことになっています。 まずは、泡立ちの良いカーシャンプーで、表面の埃汚 […]
グラストラッカーNJ4BA マフラー交換(BEAMS・ビームスマフラーの音量は?)[検索]ボルティー・ST250
前のオーナーさんがサイレンサーのバンドを縁石に引っ掛けてしまい… ダメージを受けていたBEAMSマフラー(チタンサイレンサー)ですが、偶然同じサイレンサーが手に入ったので交換したいと思います。 流石はBEAMSさん! 液 […]
プジョー106S16 車検入庫で不在になった駐車場にはミッションオイルとドライブシャフト グリースのシミ!
本日は、106S16君の車検入庫のため、主治医のもとを訪れておりました。 帰宅して、106S16が不在となった駐車場を見てみると… お分かり頂けますでしょうか? 青丸がミッションオイルの漏れ跡で、赤丸がドライブシャフトブ […]