CAR LIFE BLOG

CAR LIFE BLOG

DAHON Route(ダホン ルート) ハンドルポジショナーの代わりにマルチホルダー(クランプバー・ハンドルバー)取付

昨日に続いてチャリンコの話。 このハンドルポジショナー、ダホン純正品はゴム製なので劣化するとひび割れて、触ると手が真っ黒になってしまいます。 アルミ製やシリコン製に交換すれば良いのですが、グリップなどを外すのも面倒なので […]

CAR LIFE BLOG

DAHON Route(ダホン ルート) フロントブレーキワイヤー交換【アウターケーブルとインナーケーブルの交換方法】

久々にチャリンコの話です。 しばらく放置していたダホンのルート君ですが、 フロントのブレーキワイヤーが大変なことになっていて、走行不可の状態でした。 チャリンコのブレーキワイヤーなんて交換したことは無いですが、まぁバイク […]

CAR LIFE BLOG

12Vゴリラ 【考察】イグニッションキー(メインキー)をスイッチにしてキーレス化しようかな!?[検索]モンキー

久々に登場した我が家のゴリラ君の話。 2年半ほど前に取り付けた油温計のマウント位置がイマイチでイグニッションキーが回し辛いので、油温計かイグニッションキーのどちらかのマウント位置を変更しようと思ったのですが、 イグニッシ […]

CAR LIFE BLOG

フルフェイスを被ると首が痛くなる方へ!【バイク×ヘルメット+花粉症=首痛】

今日は天気が良かったので、バイクで通勤しました。 私事、コロナ禍の影響でマスクをした状態でヘルメットを被る習慣がついたため、ここ数年はジェッペルを愛用しております。 ただ、このところ花粉症の症状が酷いので、今日は超久々に […]

CAR LIFE BLOG

プジョー106 Rallye(テンサンラリー)マフラー磨きとインナーバッフル(インナーサイレンサー)交換

先日、テンサンラリー君の洗車をしておりまして… ちょっとマフラーの汚れが気になりました。 艶消しブラックで塗装されたインナーバッフルも錆が出て見栄えが良くありません。 取り敢えず外して、 ピカールで磨いてみます。 いかが […]