自動車業界特化型税理士事務所 OFFICE M.N GARAGE

新着情報

浴室シャワー水栓の切替えレバーハンドルが空回り…修理&交換は自分で出来るのか?

大人気の家具・家電シリーズ! というか、今回は設備シリーズです。 先週の木曜日のこと、我が家の浴室のシャワー水栓が壊れました。 上記写真の切替えレバーハンドルが空回りするようになってしまったのです。 本体側の溝(スプライ […]

CAR LIFE BLOG

暖かくて操作性が良いバイク用グローブの話(と、浴室水栓のシャワー、カランの切替ハンドルが空回りした話)

最低気温が氷点下の予報となった本日も、寒さに負けずバイクでお仕事へ。 ここまで気温が低いと、ヒートテック&防寒ウエアで寒さ対策をしても指先だけはどうにもならないので、信号待ちの度にシリンダーを触って暖をとります。 え? […]

自動車業界の税務ポイント

[令和5年度税制改正]インボイス制度の支援措置(事務負担・税負担軽減、補助金拡充)

令和5年10月からスタートするインボイス制度、何だか良く分からないので後回しにしていた事業者の方も 確かインボイスの登録って今年の3月までだった気がするなぁ… と少し焦り始めている頃かと思います。 ところが、ここへ来て「 […]

自動車業界の税務ポイント

個人事業の開業や法人設立に伴って作成すべき印鑑は?(グーネット自動車流通)

実印、銀行印、認印などなど、印鑑には様々な種類がありますが、開業のタイミングではどのような印鑑を作成すれば良いのでしょうか? この疑問について、『インターネット情報サイト「グーネット自動車流通」』さんで連載しているWeb […]

自動車業界の税務ポイント

医療費控除に係る保険金、高額療養費、出産育児一時金などで補填される金額が年を跨いだ場合(バレないとOKってもんではありません!)

たまには季節感のある記事を、と思い確定申告に関する話題を1つ。 医療費控除とは その年の1月1日から12月31日までの間に自己または自己と生計を一にする配偶者やその他の親族のために医療費を支払った場合において、その支払っ […]