CAR LIFE BLOG

CAR LIFE BLOG

軽自動車もバイク(小型二輪)も車検時に紙の納税証明書は省略可能・不要になった??

地方に出張していたため、しばらく更新が滞っておりましたが、本日は車検時に必要となり納税証明書のお話を少々。 平成27年にこれまで車検時に提示していた「自動車税納税証明書(継続検査用)」が省略できるようになってから早8年。 […]

CAR LIFE BLOG

初期型SV650S[前期・逆車AV111] カウル割れ補修【その2:SV650SとSV400Sのカウルは共通か!?】(検索)SV400S、VP52A

先日からSV650Sの仮カウルを探しているのですが…   そもそもSV650Sの前期モデルは国内に殆ど生息していない訳ですから、サイドカウルなんて見つかる訳がありません。 (海外サイトではいくつかヒットしますが […]

CAR LIFE BLOG

初期型SV650S[前期・逆車AV111] カウル割れ補修【その1:現状確認_割れは放置すると広がる!?】(検索)SV400S、VP52A

パッと見だとキレイに見えるSV650S君ですが、 実は、サイドカウルが左右とも割れておりまして… 右側がこんな感じで、 左側がこんな感じです。 構造上、バイクを倒してしまうとフロントウインカーが押されて、そのウインカーが […]

CAR LIFE BLOG

初期型SV650S[前期・逆車AV111] スクリーンの黄ばみ・くもり取り【バイクのスクリーン×ヘットライド磨き】(検索)SV400S、VP52A

今回は、 このSV650Sのスクリーンを少し綺麗にしたいなと思いまして… 試しに、大昔に買ったクルマ用の「ヘッドライトクリア」で軽く磨いてみたところ、 コレが、 コレになりました。 意外と使えるかも?? と、欲が出てきた […]

CAR LIFE BLOG

初期型SV650S[前期・逆車AV111] エンジンオイル&オイルフィルター(マグネット付)交換(検索)SV400S、VP52A

連休中にSV650S君のエンジンオイルを交換しました。 オイル量も汚れも然程気になるレベルでは無かったのですが、 バイクを買ったら、まずオイル交換! という鉄則に従って交換していきます。 いきなり、ドバーっと。 オイルの […]

CAR LIFE BLOG

初期型SV650S[前期・逆車AV111] クラッチ調整~クラッチが近い?半クラの範囲が狭い?~(検索)SV400S、VP52A

しばらくSV650Sの話題が続きます。 初めてこのSV650Sに乗った際、とにかくクラッチが近くて、半クラの範囲が狭い印象がありました。 その場でクラッチワイヤー(クラッチケーブル)の調整をして、クラッチの距離を適正にし […]