少し前に、テンサンラリー君のドアミラーカバーを輸入しました。 ロシア問題で色々と大変なことになっているラトビア共和国のお店から購入したので、荷物が届く否か不安もあったのですが、先日無事に届きました。 &nb […]
自動車業界特化型税理士事務所 OFFICE M.N GARAGE
TVアニメ「スーパーカブ」を見てスーパーカブに乗りたくなった人って…
エンドレスに仕事が終わらない今日この頃、流石に一日中ずっと集中力を保つことが難しいので、脳みそ不要な資料整理などはPrime Video(アマゾン)を流しながら夜中に行っています。 流し見ができるアニメを中心に流している […]
立憲民主党の枝野前代表の「消費税減税は間違い」発言に見る消費税負担の話
立憲民主党の枝野幸男前代表が2021年の衆院選で掲げた消費税減税(税率を5%へ)の公約を「間違いだった」とした発言が波紋を広げているようですが… そもそも消費税を負担しているのって誰かご存じでしょうか? いわゆる「企業( […]
プジョー106S16 自宅療養の回診へ!~クーラント添加剤(漏れ止め剤)の仕組みとデメリット~
今日は銀行へ行くついでに、ヒーターコアからの水漏れで、 ワコーズRSLを投薬した 106S16の回診を行いました。 室内にクーラントが垂れている様子は無く、ダッシュ下の様子も、 問題無さそうで […]
【RIZIN】弥益ドミネーター聡志 vs. 平本蓮に見る「仕事の納期」の話(仕事が間に合わない人の特徴と対処法 )
去る2022年11月6日(日)に愛知・ドルフィンズアリーナで開催された『RIZIN LANDMARK 4 in NAGOYA』のメインイベント「弥益ドミネーター聡志 vs. 平本蓮」は、平本選手の怪我により直前で契約体重 […]
税理士事務所の繁忙期は2月と3月?夏場は閑散期?
この仕事をしていると、 年末だから忙しいんでしょ? とか、 確定申告の時期は大変よね? などと労いの言葉を頂くことがあります。 お気遣い頂くことは大変有難いのですが… 実態は少し違います(笑) まぁ、半分正解、半分間違い […]
【家具・DIYシリーズ】ドアノブ(レバーハンドル)の交換・ラッチ交換は自分で簡単にできる!
全くもってシリーズ化していない家具・DIYシリーズの第3弾。 第1弾は水性ウレタンニスでダイニングテーブルを補修しました。 これが意外と人気記事のようで、これまでで約32,500viewsを記録しています。 […]
もはや軒先ではない軒先パーキング【akippa】ホテルベルクラシック東京の駐車場
本日利用させて頂いた駐車場のお話を少々。 これまでも駐車場に関する記事を何度か書いてきました。 時間貸し駐車場代を安くする裏技の話。 106S16を軒先パーキングに停めた話。 ジムニーシエラを […]
新生「Club106」へ??【Withコロナ時代のオーナーズクラブ新様式】
会員の皆様には既にメールにてお知らせしましたが、コロナ禍で活動自粛中の当クラブは、Withコロナ時代の新様式へと移行します。 写真:3密を避けて駐車中のテンサンラリー君 皆様ご存じのとおり、withコロナ時代の到来により […]
プジョー106S16 入院に備えて自宅療養(ヒーターコアからの冷却水漏れはワコーズRSLで止まるのか!?)
前回の続きです。 106S16君のヒーターコアからの水漏れについて、医師からの指示は、 1.入院までは絶対安静で自宅療養 2.入院時は救急車を利用 3.外出許可が欲しい場合は市販薬を服用 といった内容でした […]