前回の記事で、Z200の機械式ディスクブレーキについて書きました。 ・カワサキ Z200 機械式(ワイヤー引き)ディスクブレーキ 制動力がアップするのかは分かりませんが、取り敢えずキャリパーを分解清掃しつつブレーキパッド […]
CAR LIFE BLOG
カワサキ Z200 機械式(ワイヤー引き)ディスクブレーキ
久々にZ200のお話です。 縁あって我家にやってきたZ200ですが、前のオーナーさんが日常的に使用していたバイクなので、現代のバイクと同じ性能や乗り心地を求めることはできませんが、街中を普通に走ることに不具合は無い状態で […]
プジョー106S16 12ヵ月点検 【鬼の居ぬ間に洗濯!?】
ジムニーシエラの12ヶ月点検とZR-7の車検を終え、9月最後の任務としてプジョー106S16を12ヶ月点検に出してきました。 まぁ御老体ながら調子良く頑張ってくれているので、大掛かりな修理はないと思いますが、今年の夏は暑 […]
ジムニーシエラ(JB43W9型) 相棒 season16始動とナンバー位置の変更[検索]JB23
テレビ朝日で放送されている人気ドラマ『相棒』の新シーズン(相棒 season16)がいよいよ来月からスタートしますが、このドラマの中で、水谷豊さんが演じる主人公「警視庁特命係 杉下右京」には名台詞とも言える口癖がいくつか […]
ジムニーシエラ(JB43W9型) ルーフエンドスポイラー取付[検索]JB23
我らがジムニーシエラですが… ずっと何かが足りない気がしていました。 何というか、後姿が〝もっさり〟しているというか、〝もちゃり〟してるというか…。 写真:街中で見かけた標準シエラ(偶然、私たちと同じ〝サイ〟でした。) […]
Kawasaki ZR-7 車検終了
一昨日の土曜日、車検整備が完了したZR-7のお迎えに行ってきました。 主な整備内容は「Kawasaki ZR-7 車検整備と〝ついで〟の整備」の記事中でご紹介したとおりですが、結局「スパークプラグ」や「エアクリーナーフィ […]
ジムニーシエラ(JB43W9型) 12ヵ月点検[検索]JB23
来月の8日でジムニーシエラが納車されてちょうど1年になるので、昨日、スズキディーラーにて法定1年点検を受けてきました。 ショールーム内から撮影した写真なので、紛らわしい構図になってしまいましたが、手前の3台はショールーム […]
Kawasaki ZR-7 車検整備と〝ついで〟の整備
早いもので、ZR-7が我家にやってきてから2年が経とうとしています。 軽量コンパクトな大型バイクといえども、やはり都心で普段使いするには持て余してしまうので、正直なところあまり活躍の機会はありません。 しかし、熟練された […]
スズキ グース350 フロントフォークO/H(オーバーホール)
とある暑い日。 久々にグースに乗って用事を済ませ、自宅兼事務所に戻ってきたところで、ある異変が。 フォークオイルが滲み出て、垂れてしまっています。 グース350は倒立フォークなので、滲み出たフォークオイルがそのまま垂れて […]
カワサキ Z200 ガソリンタンクのプチレストア(塗装剥離編その1)
気が重いですが、少しずつやりますか…(*´Д`)=3 という訳で、細切れの時間を活用して、Z200のガソリンタンクのプチレストアに取り掛かりたいと思います。 まずは、前オーナーの手によってリペイントされた塗装を剥離剤で落 […]