皆様、今年の11月24日(木)が何の日だったか覚えていますか? 正解は、東京都心では54年ぶりとなる11月の降雪、そして観測史上初となる11月の積雪を観測した日です。 よりによって、そんな日の朝イチに入庫を予約していた我 […]
CAR LIFE BLOG
年末調整作業の合間にバイクの虫干し
この時期は事務仕事の割合が多くなる傾向にあり、本日も池袋のオフィスには出社せず、朝から自宅兼事務所で年末調整の入力作業をしておりました。 しかし、窓からふと空を見上げると… 雲一つない最高の冬空が! という訳で、3台のバ […]
クルマ好きと動物園【動物をモチーフにしたエンブレム】
私たちの業界(税理士業界)は、この12月から来年の5月頃にかけてが、いわゆる繁忙期と呼ばれる時期となります。 しかし、私は闇雲に仕事をするよりも、適度に息抜きをしながらの方が仕事の効率が高まると考えており、先日も仕事の息 […]
ジムニーシエラ(JB43W9型) ルームミラーカウル返品[検索]JB23
本日は、最近お気に入りのジムニーシエラに関する出来事をご紹介したいと思います。 ここ数年は、206S16、208GTi、バルケッタ、106S16と、ラテン車にばかり乗っていたので、クルマや部品に対して完璧に近い品質は求め […]
第4回「くるまマイスター検定」を受検してきました!
昨日の日曜日、今回で第4回目となる「くるまマイスター検定」を受検してきました。 くるまマイスター検定とは、一般社団法人日本マイスター検定協会が主催する、自動車に関する幅広い知識を楽しく養うことができる経済産業省後援の検定 […]
ファミリー交通安全スクールに参加してきました
先日の勤労感謝の日、葛西橋自動車教習所で行われたJAF(一般社団法人 日本自動車連盟)主催の「ファミリー交通安全スクール」に家族で参加してきました。 4歳の娘の交通安全教育の為にと思い参加申込みをしたのですが、充実の講習 […]
ジムニーシエラ(JB43W9型) サイを迎えに![検索]JB23
先週末のこと。 天気が良かったので、のんびり106の洗車をしていると… 「ママと一緒に、サイ迎えに行ってくる!」 と、娘と相方がジムニーシエラで出かけて行きました。 そして1時間ほど経過したでしょうか。 106の洗車が終 […]
ジムニーシエラ(JB43W9型) マフラー交換[検索]JB23
ジムニーシエラの今後について… 私たちは、ノーマルスタイルが気に入ってジムニーシエラという車種を選んだので、リフトアップ、バンパー交換といった定番カスタムを行う予定は今のところありません。 しかし、外観で少し気になる箇所 […]
ジムニーシエラ(JB43W9型) 新車1ヶ月点検[検索]JB23
早いもので、ジムニーシエラが納車されて1ヶ月が経ちましたので、新車1ヶ月点検を受けにスズキディーラーに行ってきました。 点検項目は以下のとおりです。 エンジンルーム点検 ・ブレーキ液のリザーバタンクの液量 ・バッテリーの […]
続 プジョー106S16 左流れとアライメント調整(&RECS施工)
車検後、左流れの症状が発生した我らがプジョー106ですが、プジョーディーラーにてアライメントを見て頂いたところ、右リアがトーアウトになっていること以外には特にアライメントの狂いは無いとのことでした。 ただ、少し右リアがト […]